マアジ
Trachurus japonicus
スズキ目アジ科マアジ属
あじ、きあじ、くろあじ、まめあじ、せきあじ、ごんあじ
あじ、じんた、のどぐろ
40cmになる。
背鰭は2基ある。体は側扁(そくへん:左右から押しつぶされた形)する。臀鰭(しりびれ)の前に少し離れて2本の棘がある。稜鱗(りょうりん:ぜいご、ぜんご)は側線の全体にわたってある。綾鱗数は69-73。側線の背側の分枝は第2背鰭起点直下で終わる。眼はやや大きい。
長崎県、島根県、茨城県、鳥取県
Copyright(C) 2007 財団法人 水産物市場改善協会.All Rights Reserved.
本サイトはIEで最適化してあります。NS等の他ブラウザでは正常に表示できない場合があります。