ニジマス
Oncorhynchus mykiss
サケ目サケ科サケ属
とらうと、にじます、やしおます、つまごいます、どなるどそん、ます
Steelhead trout (降海型)、Rainbow trout (降湖型(湖沼型)、河川型、河川残留型)
1.1mになる
全ての鰭は軟条のみからなり、棘条はない。脂鰭がある。腹鰭は背鰭の直下にある。上顎にある前鋤骨(ぜんじょこつ)と口蓋骨(こうがいこつ)の歯帯はT字型。側線に沿って桃色の帯がある。尾鰭に黒点がある。鰓耙(さいは)は16-22本。側線鱗数は125-150。体長8pまでの幼魚の体側には長楕円模様(パーマーク)がある。
栃木県、長野県、静岡県、チリ








Copyright(C) 2007 財団法人 水産物市場改善協会.All Rights Reserved.
本サイトはIEで最適化してあります。NS等の他ブラウザでは正常に表示できない場合があります。