「たけのこめばる」とは何か。
1.タケノコメバル(標準和名)のこと。築地魚市場への入荷はまれ。
2.(築地魚市場では)筍(たけのこ)が出回る時期のウス
メバルを指す。なお、築地魚市場では通常、ウスメバルを
「めばる、赤めばる」、メバルを「黒めばる」と呼んでいる。
“たけのこめばる”と呼ばれる魚
標準和名
地 域
キツネメバル
下関
クロソイ
下関
タケノコメバル
大阪・兵庫・七尾・宇部・下関・愛媛
トゴットメバル
赤穂
メバル
松山・愛媛
Copyright(C) 2007 財団法人 水産物市場改善協会.All Rights Reserved.
本サイトはIEで最適化してあります。NS等の他ブラウザでは正常に表示できない場合があります。