地方名→標準和名
あ: あおがに(アブラガニ:北海道、タイワンガザミ:福岡)
あおで(タイワンガザミ:鳥取)
あかがに(ベニズワイガニ:石川)
あぶらがに(アブラガニ:北海道、ヒラツメガニ:九州)
あぶらたらば(アブラガニ:北海道)
いばらがに(イバラガニモドキ:北海道)
えちぜんがに(ズワイガニ:福井)
えっちがに(ヒラツメガニ:京都)
おおくりがに(ケガニ:北海道)
か: がぞう(ガザミ:九州)
かわがに(モクズガニ:日本各地)
がんつけがに(シオマネキ:有明海)
けがに(ケガニ:日本各地、トゲクリガニ:北海道、モクズガニ:日本各地)
こうばこがに(ズワイガニ雌:石川)
こんぶがに(ハナサキガニ:北海道)
さ: しょっぺ(ショウジンガニ:三浦)
ずがに(モクズガニ:京都・鳥取)
せいこがに(ズワイガニ雌:福井・京都)
せこがに(ズワイガニ雌:)
た: たいざがに(ズワイガニ:京都)
つがに(モクズガニ:島根)
づがに(モクズガニ:静岡)
どうまんがに(ノコギリガザミ:浜名湖)
とらがに(シマイシガニ:静岡・大分・宮崎)
どろがに(ノコギリガザミ:)
は: はちのじがに(ヒラツメガニ:日本海沿岸)
ま: まつばがに(ズワイガニ:山陰)
まるがに(ヒラツメガニ:青森・新潟)
もんがに(ジャノメガザミ:西日本)
や: やくしまがに(アサヒガニ:九州)
わ: わたりがに(ガザミ:日本各地、タイワンガザミ:日本各地)








Copyright(C) 2007 財団法人 水産物市場改善協会.All Rights Reserved.
本サイトはIEで最適化してあります。NS等の他ブラウザでは正常に表示できない場合があります。